2021.07.21 令和3年度 7月定例研修会
公開日:2021年09月09日 最終更新日:2023年06月30日
タイトル |
2021.07.21 令和3年度 7月定例研修会
|
詳細
日時:2021.07.21(水) 18:00~
場所:リージョンプラザ南館
第2研修室
内容:熱中症アドバイザー養成講座
受講:三原市 スポーツ推進委員
主旨:スポーツ推進活動を担う上で
適切な熱中症予防対策は大変
重要であることから、この度
、熱中症対策のアドバイザー
における専門的な知識を学ぶ
機会として開催しました。 |
【年々上昇する気温】
今世紀末の世界の平均気温は、
最大 2.6 ~ 4.8℃ 上昇する
と言われています。 |
【水分補給のポイント】
1日に飲料としてとる
水分は、1,200ml程度
が目安となります。 |
≪熱中症対策アドバイザー≫
修了証が届きました。
2021.09.08 |
≪講義Ⅰ≫
「熱中症について知る・
熱中症対策」
1.熱中症になりやすい環境
や時期を意識すること
※日本の平均気温は年
々上昇
2.熱中症の要因や症状を覚
えておくこと
※熱失神、熱けいれん、
熱疲労、熱射病(死
亡ケースあり)
3.熱中症になった人を見つ
けたら、すばやく的確に
対処すること
※意識障害の有無、水
分摂取できるか、症
状改善の有無を確認
4.暑熱順化の大切さを知る
こと
※気温が低くても湿度
が高い時は注意
|
5.熱中症になりやすい人は
注意すること
※肥満傾向、体力が低
い、暑さに慣れてい
ない人、体調が悪い
人
6.各シーンにおける指数W
BGT(暑さ指数)を意識
して活動すること
※WBGT基準値の使
用が望ましい
31以上は運動は中止
|
≪講義Ⅱ≫
「イベントにおける
熱中症対策」
1.イベント時の環境による
影響を知ろう
※日射・混雑の影響に
より熱中症リスクが
高まります。
2.イベント時のリスクを知
ろう
※会場だけでなく、最
寄りの公共交通機関
も参加者が集中する
ため、リスクが高ま
ります。
3.発生を防ぐための準備・
対策
※実施体制を整える、
会場の暑さ対策、
適切な呼びかけが
大切
4.発生後の応急処置を知ろ
う
※症状を確かめて、最
初の措置が肝心です
以上
(投稿 西中)
|