種まきからはじめよう!「そば打ち」体験
公開日:2021年01月04日 最終更新日:2023年06月30日
タイトル | 種まきからはじめよう!「そば打ち」体験 |
---|
詳細
![]() 12/13(日)そば打ち |
![]() 包丁の切り方を教わる |
![]() 最初の草刈りから頑張ってくれたSくん、そばもとても、上手に打てました。 |
![]() |
![]() |
![]() ゆで方も教わり先生のデモ打ちのそばを自分たちでゆでていただきます。 |
![]() |
![]() ①8/16 草刈り |
![]() ①草を集める |
![]() ①醗酵醗酵鶏ふん150㌔入れる |
![]() ①耕運、周囲の溝掘り |
![]() 草刈り前 |
![]() 草刈り、耕運後 |
![]() ②8/30 周りの溝掘りの続き土ならし兼枯れ草集め。 |
![]() ②1.5キロ種まき。26畝 |
![]() 種まきから2ヶ月後 |
![]() ③10/3(土) 草削り |
![]() ④11/7(土) 刈取り |
![]() ④ハゼ掛け |
![]() |
![]() ⑤11/23(月祝) |
![]() ⑤11/23(月祝)12時~15時半 脱穀、唐箕 |
![]() ⑤脱穀機 |
![]() ⑤唐箕、石貫 |
![]() 約28㎏ |
![]() ⑥12/12(土) 製粉・仕分け |
![]() ⑥粗いふるいで3番粉にする |