件名 |
2/28(日) グローバル気候変動ゴミ拾いマーチ in 三原 佐木島編 |
主催 |
かんきょう会議 浮城 |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
開催日 |
2021年2月28日(日) |
開催時刻 |
10時〜(9:31三原港発 高速艇) |
締切日 |
|
会場 |
三原市 佐木島 |
地図・案内図
|
|
定員 |
20名 |
対象者 |
|
申込方法 |
事前申し込み 当日来場可 |
費用 |
無料 船代は個人負担 |
内容詳細 |
「気候危機/地球温暖化を、
人類が生存可能なレベルに抑えられるかどうかは、
この18か月にかかっている」
2019年7月末、BBC(英国放送協会)他 発表
はじめの一歩として
「ゴミ拾い」から、初めてみませんか?
そして、集まった人達で、
何ができるか、ちょっと話してみませんか?
同じ想いの人と出逢えたり、
「やりたい!」ことが、みつかるかも。
◆◇グローバル気候変動ゴミ拾いマーチin 三原 さぎしま編◇◆
2月28日(日)
以降、毎月最終日曜日開催予定(場所は未定)
▼日時:2月28日(日)10時〜(9:31三原港発 高速艇)
※車、自転車で行きたい方は、9時発のフェリーもあります。
お申し込みの際に、その旨お知らせください。
<三原>
▼集合場所:三原港待合室
▼参加費無料
ただし船代は個人負担になります
▼1時間海岸清掃後、現地解散
▼持ちもの例:マスク、飲料、
自作のプラカード・のぼり(段ボール等で手書きでOK)、
ゴミ袋、手袋、火ばさみなど(あれば)
▼参加申し込み
ukishiro2014@gmail.com
▽呼びかけ人:
グローバル気候変動ゴミ拾いマーチ三原
かんきょう会議浮城
★お願い!★
ぜひ、以下のようなハッシュタグをつけて、
SNSで拡散してくださいね!!
また佐木島に行けない方も自分でできる範囲で、
個別に行い、後でSNS等で
「ゴミ拾いマーチを○○でやりました。」と
アップしていただけると嬉しいです。
#地球を守ろう
#全国同時開催
#ゴミ拾い
#ゴミ拾いマーチ
#気候変動
#気候危機
#生物多様性の危機
#温暖化
#今できること
#1人の100歩より100人の1歩
#三原から1歩
#三原
#広島
※※グローバル気候マーチとは?※※
スウェーデンのグレタ・トゥーンベリさん、
ドイツ在住で気候マーチために帰国中の谷口貴久さんの
呼びかけの流れから開催しています!
■グローバル気候マーチ https://ja.globalclimatestrike.net/
■地球を守ろう!! http://chikyuwomamorou.com/...
わが町で、小さくてもいい!!
みなさんのお近くで、仲間と無理なく集まれる場所で、
\同時開催で、ゴミ拾いマーチを実施しませんか?
|
問い合わせ先 |
かんきょう会議浮城 ukishiro2014@gmail.com
070-3968-3564 村上(15時以降)
|
関連URL |
https://www.facebook.com/kankyoukaigiukishiro |