ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
第51回福山駅伝大会に出場しました 第51回福山駅伝大会に出場しました
2月4日(日)第51回福山駅伝大会が、福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場併設コースにて行われました。 優勝は…
三原陸上クラブ
障がい者スポーツ体験会 障がい者スポーツ体験会
【障害者スポーツ体験会】 9/2(日)に、福山で、障害者スポーツ体験会が行われました。 卓球バレーの審判…
アダプテッドスポーツクラブ
活動のようす(2018年1月) 活動のようす(2018年1月)
1月19日(金)は、「0歳からのよみかたり」でした。『でんしゃ』(バイロン・バートン=さく/え金の星社…
虹の会
 会報「わが町三原」平成30年2月号 会報「わが町三原」平成30年2月号
[新消防本部における消防出初め式] 快晴の1月7日、新装なった三原市消防本部(宮浦一丁目)の訓練スペ…
みはら歴史と観光の会
うきしろカップ 第5回三原市小学生駅伝大会に参加しました うきしろカップ 第5回三原市小学生駅伝大会に参加しました
1月28日(日)やまみ運動公園で開催された「うきしろカップ第5回三原市小学生駅伝大会」に出場しました…
三原陸上クラブ
児童館 1月25・26日『ちょっぴり早い豆まき会』 児童館 1月25・26日『ちょっぴり早い豆まき会』
もうすぐ節分ですね。 今月の「わいわいひろば」はちょっぴり早い豆まき会をしました。
三原市児童館
児童館 1月21日(日)親子クッキング〜中華丼&ナムル 児童館 1月21日(日)親子クッキング〜中華丼&ナムル
寒さも一段と増してきました。児童館では毎月親子で楽しくお料理をして、親子で又はご家族みんなでお食事…
三原市児童館
児童館〜1月12日・16日『親子で作ろう』 児童館〜1月12日・16日『親子で作ろう』
明けましておめでとうございます。児童館では、お正月のおもちゃを楽しく作りました。 2歳からのクラス…
三原市児童館
地域新年行事 とんど 地域新年行事 とんど
新年があけ,椹梨地区では各自治区でとんど焼きが行なわれました。 とんどでは,しめなわや古札も一緒に…
椹梨自治振興会 地域活性化実行委員会
「第58回 世羅西駅伝大会」に出場しました。 「第58回 世羅西駅伝大会」に出場しました。
1月14日(日)世羅西町で開催された「第58回世羅西駅伝大会」に出場しました。 惜しくも2位でしたが、10…
三原陸上クラブ
子ども達との「昔の遊び」 子ども達との「昔の遊び」
今日は地区社協と老人クラブのメンバーが、本郷保育所と幼稚園の子ども達と「昔の遊び」を楽しんできまし…
本郷地区社会福祉協議会
29年度くわなし元気プラン活動報告書発行 29年度くわなし元気プラン活動報告書発行
この度事務局では,29年度「くわなし元気プラン」活動報告書を作成しました。農林業振興部会の「親子しい…
椹梨自治振興会 地域活性化実行委員会
 会報「わが町三原」平成30年1月号 会報「わが町三原」平成30年1月号
[皇后八幡神社(須波)の狛犬] 「戌年の守り神は、大国主命である。大国主命は国造りの神様であるが、…
みはら歴史と観光の会
黒谷地域新年行事 とんど・新年ご礼会 黒谷地域新年行事 とんど・新年ご礼会
1月7日(日)黒谷地域では新年を迎え,新年ご礼会ととんど焼きが行われました。 8時より全戸で,集会…
まほろばくろたに
活動のようす(2017年12月) 活動のようす(2017年12月)
12月16日(土)14:00〜15:00三原市立中央図書館1階「えほんのへや」にて、「冬のおはなし会」を行いま…
虹の会
新年初詣会 新年初詣会
12月31日(日),神社総代会と共催で,22時より1時まで,八幡神社初詣会を開催しました。 参道に設置し…
まほろばくろたに
子ども支援事業 冬休みみんなおいでよ くわなしへ 子ども支援事業 冬休みみんなおいでよ くわなしへ
高齢者子ども支援部会では,12月25日(月)椹梨公民館で,子ども支援事業「冬休みみんなおいでよくわなし…
椹梨自治振興会 地域活性化実行委員会
集会所門松づくり 集会所門松づくり
12月24日(日)9時より,会員8名で集会所玄関前に門松を一対造りました。 例年のことなので,約1時間で…
まほろばくろたに
島根県邑南町口羽地区視察研修 島根県邑南町口羽地区視察研修
12月23日(土),島根県邑南町口羽地区に視察研修に行きました。 参加者は18名でした。 今話題の定住促…
椹梨自治振興会 地域活性化実行委員会
12/24門松製作教室in学校林 12/24門松製作教室in学校林
12月22日〜24日学校林で製作教室開催。 三日間でのべ32人参加。 23組46缶作りました。全部並べて、撮…
NPO法人 フォレストサポートクラブ
児童館 12月23日(土)『児童館クリスマス会』 児童館 12月23日(土)『児童館クリスマス会』
みんなおまちかねの冬休みが始まりましたね♪ 12月23日(土)3歳以上を対象に「児童館クリスマス会…
三原市児童館
「さくらんぼ本郷(12月)」 高齢者にもサンタさんからプレゼント 「さくらんぼ本郷(12月)」 高齢者にもサンタさんからプレゼント
「さくらんぼ本郷(サロン)」の12月の行事で、高齢者にもサンタさんがプレゼントを持って来てくれました…
本郷地区社会福祉協議会
昨日に続いて、今日は「本郷保育所」へ 昨日に続いて、今日は「本郷保育所」へ
本郷地区社協のスタッフ8名が、昨日の幼稚園に続いて今日は保育所へ。 子ども達から若きエネルギーを注…
本郷地区社会福祉協議会
サンタさんがクリスマスのプレゼント サンタさんがクリスマスのプレゼント
本郷地区社会福祉協議会のスタッフが、プレゼントを持って幼稚園に行ってきました。 子ども達から「どこ…
本郷地区社会福祉協議会
児童館〜12月8日・12日〜『親子でわいわいクリスマス会』 児童館〜12月8日・12日〜『親子でわいわいクリスマス会』
12月8日・12日「親子でわいわいクリスマス会]を開催しました。 児童館の先生のブラックシアターを…
三原市児童館
児童館 12月9日(土)〜季節工作門松作り〜 児童館 12月9日(土)〜季節工作門松作り〜
12月に入り寒さも日に日に厳しくなりましたね!今年もフォレストサポートクラブの新居さんと正畑さんと…
三原市児童館
万田発酵杯 第71回いんのしま駅伝競走大会に参加しました 万田発酵杯 第71回いんのしま駅伝競走大会に参加しました
12月10日(日)因島で開催された「万田発酵杯第71回いんのしま駅伝競走大会」に出場しました。 今年の大…
三原陸上クラブ
会報「わが町三原」平成29年12月号 会報「わが町三原」平成29年12月号
〔県史協(広島県郷土史研究協議会) 上河内会長による開会挨拶〕 平成29年10月21日(土)三原リージョンプ…
みはら歴史と観光の会
活動のようす(2017年11月) 活動のようす(2017年11月)
虹の会では、「お話のろうそく」に火を灯して読み語りを始め、ろうそくを消して、お話会を終わります。虹…
虹の会
第19回三原駅伝大会に出場しました 第19回三原駅伝大会に出場しました
12月3日(日)に、やまみ三原運動公園陸上競技場で開催された「第19回三原駅伝大会」に出場しました。 県内…
三原陸上クラブ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ