ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
種まきから始めよう「そば打ち体験」 種まきから始めよう「そば打ち体験」
「種まき」から始めよう「そば打ち」体験! 深町の休耕田でそばを育てて4年目。 2018年は、 8/13下準備…
かんきょう会議 浮城
1/9(水) お正月あそび (あさかぜ保育園) 1/9(水) お正月あそび (あさかぜ保育園)
1月9日(水)お正月あそび 明けましておめでとうございます♪ 元気な挨拶でスタートしました☆ 今日は人権…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2018年12月) 活動のようす(2018年12月)
12月15日(土)14:00〜15:00三原市立中央図書館1階「えほんのへや」にて、「冬のおはなし会」を行いま…
虹の会
 会報「わが町三原」平成31年1月号 会報「わが町三原」平成31年1月号
. [和気神社(御調八幡宮境内) 猪の狛犬] 「平成最後の年は、十二支最後のわしらが守る。そして、新しい…
みはら歴史と観光の会
12/27(木) サーキット・1歳半ぐらいから (あさかぜ保育園) 12/27(木) サーキット・1歳半ぐらいから (あさかぜ保育園)
12月27日(木) 今日は、1歳半ぐらいからの子どもさんを対象にサーキット遊びを楽しみました。 室内でふ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
12/26(水 ) サーキット・1歳半ぐらいまで (あさかぜ保育園) 12/26(水 ) サーキット・1歳半ぐらいまで (あさかぜ保育園)
12月26日(水) 親子で触れ合いあそびをしたり、シーツ・トンネル・マットを使ってサーキットをして、身…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2018年12月 今月の活動
朗読録音グループ「声の友」
12/19(水 ) 掛け軸づくり (あさかぜ保育園) 12/19(水 ) 掛け軸づくり (あさかぜ保育園)
12月19日(水) 掛け軸づくりを楽しみました☆ 来年の干支「いのしし」を製作して 墨汁で描いた掛け軸に…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
「現代版 星の王子さま」ご来場ありがとうございました! 「現代版 星の王子さま」ご来場ありがとうございました!
みゅーじかるシティみはらピープル 第13回公演「現代版星の王子さま」 平成30年12月9日(日) 本郷生涯…
ミュージカルシティみはらピープル
県大ASCクリスマスパーティー 県大ASCクリスマスパーティー
12月22日(土)にASCでクリスマスパーティーを行いました。 午前は卓球バレーの審判練習をし、誰もができ…
アダプテッドスポーツクラブ
第14回障がい者スポーツ指導者全国研修会 第14回障がい者スポーツ指導者全国研修会
12月15日(土)、12月16日(日)に県立広島大学広島キャンパスで行われた第14回障がい者スポーツ指導者全…
アダプテッドスポーツクラブ
12/18(火) 英語であそぼう・クリスマス会 (あさかぜ保育園) 12/18(火) 英語であそぼう・クリスマス会 (あさかぜ保育園)
12月18日(火)英語であそぼう (クリスマス会) kouiti先生を招き、英語に触れながら、パズルを作ったり…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
12/3(月)クリスマス製作〜1歳半くらいまで(あさかぜ保育園) 12/3(月)クリスマス製作〜1歳半くらいまで(あさかぜ保育園)
12月3日(月)クリスマスの製作 1歳半くらいまで クリスマスリースを作りました☆ 6ヶ月のお友だちも参加…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 12月11日(火)・13日(木) 『親子でわいわいクリスマス会』 児童館 12月11日(火)・13日(木) 『親子でわいわいクリスマス会』
今日の児童館のイベントは毎月のわいわいひろばと親子でつくろうの合体したスペシャルイベント〜親子でわ…
三原市児童館
児童館 12月9日(日) 『親子クッキング〜ラザニア&デコケーキ』 児童館 12月9日(日) 『親子クッキング〜ラザニア&デコケーキ』
昨日から寒くなって、とうとう冬がやってきましたね! クリスマスにお勧めのあったかメニューを 親子で楽…
三原市児童館
12/5(水)クリスマス製作 1歳半くらいから(あさかぜ保育園) 12/5(水)クリスマス製作 1歳半くらいから(あさかぜ保育園)
12月5日(水)クリスマスの製作 1歳半くらいから 10月にさつまいもを掘り、そのつるでリースを作りました…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
12/7(金) 絵本の読み聞かせ〜ひよこグループ (あさかぜ保育園) 12/7(金) 絵本の読み聞かせ〜ひよこグループ (あさかぜ保育園)
12月7日(金)絵本の読み聞かせ 〜ひよこグループ〜 ねむの木さんの絵本の読み聞かせがありました。風邪…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 12月15日(土)『季節工作〜ミニ門松づくり〜』 児童館 12月15日(土)『季節工作〜ミニ門松づくり〜』
12月15日(土)季節工作「ミニ門松づくり」をしました。
三原市児童館
児童館 12月16日(日)『児童館クリスマス会』 児童館 12月16日(日)『児童館クリスマス会』
12月16日(日)「児童館クリスマス会」をしました! コンサートやバルーンアートの工作、そしてみん…
三原市児童館
万田発酵杯 第72回いんのしま駅伝競走大会に出場しました。 万田発酵杯 第72回いんのしま駅伝競走大会に出場しました。
2018年12月9日(日)因島で開催された「万田発酵杯第72回いんのしま駅伝競走大会」に出場しました。 島…
三原陸上クラブ
第20回三原駅伝大会に出場しました。 第20回三原駅伝大会に出場しました。
2018年12月2日(日)に、やまみ三原運動公園陸上競技場で開催された「第20回三原駅伝大会」に出場しました…
三原陸上クラブ
活動を取材しました! 活動を取材しました!
紹介します!「三矢だるま会」 11月16日(金)「三矢だるま会」がサンライズマリン瀬戸にて活動しま…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
ユニバーサル広島未来フェスタ ユニバーサル広島未来フェスタ
12月9日(日)に行われたユニバーサル未来フェスタに参加させていただきました。 これは「一人ひとり違う…
アダプテッドスポーツクラブ
3大学交流会 3大学交流会
12月2日(日)に広島大学、広島国際大学、県立広島大学3大学のアダプテッドスポーツクラブで交流会を行い…
アダプテッドスポーツクラブ
11/29(木) おもちゃづくり (あさかぜ保育園) 11/29(木) おもちゃづくり (あさかぜ保育園)
11月29日(木)おもちゃづくり 牛乳パックで犬のおもちゃを作りました。 犬の形に色模造紙をのりづけし、…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
11/12(月) リトミック (あさかぜ保育園) 11/12(月) リトミック (あさかぜ保育園)
11月12日(月)リトミック 村尾きみか先生に来ていただきリトミックを楽しみました♪ ピアノに合わせて自…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
11/13(火) アロマケア (あさかぜ保育園) 11/13(火) アロマケア (あさかぜ保育園)
11月13日(火)アロマケア ルフェリエステの中村先生を招き、アロマケアをしました。 オレンジのアロマを…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
会報「わが町三原」平成30年12月号 会報「わが町三原」平成30年12月号
〔国宝松江城天守閣見学から 研修開始〕 千鳥の様に優雅な外観を持つ国宝松江城天守閣をバックに先ず記…
みはら歴史と観光の会
ミュージカル「現代版 星の王子さま」本番一週間前 ミュージカル「現代版 星の王子さま」本番一週間前
ご来場お待ちしております!! 第13回公演 ミュージカルシティみはらピープル 「現代版星の王子さま」…
ミュージカルシティみはらピープル
活動のようす(2018年11月) 活動のようす(2018年11月)
毎月第3金曜日は「0歳からのよみかたり」です。絵本の読み語りや、わらべうた遊びを楽しんでいます。 <f…
虹の会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ