ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
2019年4月 今月の活動
朗読録音グループ「声の友」
 会報「わが町三原」令和元年5月号 会報「わが町三原」令和元年5月号
. [真観寺本堂前にて記念撮影] 生憎の小雨でスタートしたハイキングであったが、参加者の熱気で雨雲は開…
みはら歴史と観光の会
ひろしまストリート陸上プラスに出場しました ひろしまストリート陸上プラスに出場しました
5月4日フラワーフェステバルのイベントとして開催されたストリート陸上に、クラブのメンバーの清水くんと…
三原陸上クラブ
東広島記録会に出場しました 東広島記録会に出場しました
平成31年4月20日(土)東広島運動公園陸上競技場で開催された記録会に参加しました。 天候に恵まれ、初夏の…
三原陸上クラブ
4/25(木)お〜ちゃる (あさかぜ保育園) 4/25(木)お〜ちゃる (あさかぜ保育園)
4月25日(木)親子ストレッチ(お〜ちゃる) 今日は、人権文化センターにお〜ちゃるをお招きして親子ス…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
4/22(月) こいのぼりの製作〜1歳半ぐらいから〜(あさかぜ保育園) 4/22(月) こいのぼりの製作〜1歳半ぐらいから〜(あさかぜ保育園)
4月22日(月)こいのぼりの製作 〜1歳半ぐらいから〜 1歳半ぐらいからの子どもを対象に、こいのぼりを作…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
4/18シールラリー (あさかぜ保育園) 4/18シールラリー (あさかぜ保育園)
4月18日シールラリー やまみ運動公園でシールラリーを行いました。お天気も良く気持ちよくシールを見つ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
第2回広島県小・中学生陸上競技記録会に参加しました 第2回広島県小・中学生陸上競技記録会に参加しました
5月3日(金・祝)びんご運動公園で行われた第2回広島県小・中学生陸上競技記録会に5、6年生のクラブ員…
三原陸上クラブ
第53回織田幹雄記念国際陸上競技大会に出場しました 第53回織田幹雄記念国際陸上競技大会に出場しました
4月28日(日)エディオンスタジアムで開催された「第53回織田幹雄記念国際陸上競技大会」にクラブ代表…
三原陸上クラブ
6年生お別れ会を開催しました 6年生お別れ会を開催しました
3月31日(日)棲真寺山オートキャンプ場で、6年生のお別れ会を家族を含め91名の参加者で開催しました。 三…
三原陸上クラブ
児童館 4月28日(日)『親子クッキング〜手作りレモンソーセージ&おにぎり〜』 児童館 4月28日(日)『親子クッキング〜手作りレモンソーセージ&おにぎり〜』
4月の親子クッキングは、手作りのレモン果汁とパセリを入れたさっぱり味のソーセージと色んな具材を入れ…
三原市児童館
児童館 4月26日(金)・27日(土)・28日(日)『つくってみよう〜ビッグこいのぼりをつくろう〜』 児童館 4月26日(金)・27日(土)・28日(日)『つくってみよう〜ビッグこいのぼりをつくろう〜』
児童館では、予約なしで自由に来館して参加していただける〜つくってみよう〜を今年度から始めました。 …
三原市児童館
「エネルギアランナーズスクールin三原」に参加しました 「エネルギアランナーズスクールin三原」に参加しました
2019年3月23日(土)三原市やまみ運動公園で開催された中国電力主催「エネルギアランナーズスクールin三…
三原陸上クラブ
児童館 4月20日(土) 『フラワーアレンジメント』 児童館 4月20日(土) 『フラワーアレンジメント』
初夏を思わせるような、日差しの日々がつづきましたね。 華道家元池坊学校教授の熊本先生に、生花を使い…
三原市児童館
2019年度新入生歓迎会 2019年度新入生歓迎会
4月20日(土)に三原キャンパス体育館にて新入生歓迎スポーツ大会を行いました。ありがたいお話から始まり…
アダプテッドスポーツクラブ
パラスポーツ体験会 パラスポーツ体験会
4/13(土)、14(日)にイオンモール広島府中で行われたパラスポーツ体験会のボランティアに参加させて頂きま…
アダプテッドスポーツクラブ
4/15(月)  こいのぼりの製作〜1歳半ぐらいまで〜 (あさかぜ保育園) 4/15(月)  こいのぼりの製作〜1歳半ぐらいまで〜 (あさかぜ保育園)
4月15日(月)こいのぼりの製作 〜1歳半ぐらいまで 手形・シールはりをして、こいのぼりを作りました(*^^…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
4/11 (木)園庭あそび (あさかぜ保育園) 4/11 (木)園庭あそび (あさかぜ保育園)
4月11日(木)園庭あそび 裸足で園庭あそびをしました。 砂の感触をしっかり楽しみました。 …
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
4/10(水) ひよこグループ (あさかぜ保育園) 4/10(水) ひよこグループ (あさかぜ保育園)
4月10日(水)ひよこグループ 〜触れ合いあそび〜 ひよこグループ(0歳児)を対象に、親子で触れ合いあそ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
3/22 省エネマイスターによる省エネ出前講座 3/22 省エネマイスターによる省エネ出前講座
3/22省エネマイスターによる 省エネ出前講座 @一丁畑福祉会にこにこサロン ・地球温暖化とは? ・はじめ…
かんきょう会議 浮城
児童館 4月8日(月)『わいわいひろば〜ふれあい遊び〜』 児童館 4月8日(月)『わいわいひろば〜ふれあい遊び〜』
4月の「わいわいひろば」は“ふれあい遊び”を親子で楽しみました。 お花がとてもきれいに咲いているので…
三原市児童館
児童館 4月7日(日)『子どもの台所〜おかずパン作り〜』 児童館 4月7日(日)『子どもの台所〜おかずパン作り〜』
今日の児童館の料理イベントの『子どもの台所』のメニューはおかずパン作り(ケークサレ)です。 ホット…
三原市児童館
3/27(水) 給食試食会 (あさかぜ保育園) 3/27(水) 給食試食会 (あさかぜ保育園)
3月27日(水)給食試食会 外遊びをした後、保育園の給食をたべました。 献立は、 ☆おにぎり ☆さらさ蒸…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
4/4(木) さんぽ (あさかぜ保育園) 4/4(木) さんぽ (あさかぜ保育園)
4月4日(木)さんぽ 今日はみんなでお散歩に出かけました。 道路脇のかわいい草花やつくしをたくさん 見…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
4/3(水) 園庭あそび・サーキット (あさかぜ保育園) 4/3(水) 園庭あそび・サーキット (あさかぜ保育園)
4月3日(水)園庭あそび (サーキット) 鉄棒・タイヤとび・平均台・マット・ロボットを使い、サーキット…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2019年3月) 活動のようす(2019年3月)
読み語りが終わると、次回のお知らせと、「お誘いカード」を配ります。 「どれにしようかな〜?」 <FONT…
虹の会
会報「わが町三原」平成31年4月号 会報「わが町三原」平成31年4月号
〔小早川家墓所の現地説明会〕 昨年7月の西日本豪雨で裏山が崩れ、土砂と倒木で全20基中14基が埋没した…
みはら歴史と観光の会
ボッチャ合宿in県大 ボッチャ合宿in県大
3/25(月)、26(火)ボッチャ合宿in県大 今回、県大ボッチャ部が企画運営を担当させて頂きました。2日間、ボ…
アダプテッドスポーツクラブ
ほのぼのボランティア ほのぼのボランティア
3/28(木)三原慶雲寮にてほのぼのボランティア連絡会に講師として参加させて頂きました。21名のボランティ…
アダプテッドスポーツクラブ
3/22(金) 帽子づくり・1歳半まで (あさかぜ保育園) 3/22(金) 帽子づくり・1歳半まで (あさかぜ保育園)
3月22日(金)帽子づくり(1歳半まで) 赤ちゃん用の帽子つくりを楽しみました。 色画用紙を元に子ども…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ