ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
第20回ひろしまクロスカントリー大会に参加しました 第20回ひろしまクロスカントリー大会に参加しました
令和元年8月24日(土)庄原市道後山クロカンパークにて開催された第20回ひろしまクロスカントリー大会に…
三原陸上クラブ
9/26(木) 英語であそぼう (あさかぜ保育園) 9/26(木) 英語であそぼう (あさかぜ保育園)
9月26日(木)英語であそぼう 〜kouiti先生〜 今日はkouiti先生にお越しいただいて親子で英…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動を取材しました!よみかたりサークルぽけっと 活動を取材しました!よみかたりサークルぽけっと
7月4日(木)三原市中央図書館で行われた「ぽけっといっぱいのおはなしかい」の様子をご紹介します。こ…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
活動を取材しました!菜原須磨子さんのミュージックケア 活動を取材しました!菜原須磨子さんのミュージックケア
7月6日(土)老人クラブ白寿会の健康学習会にて,日本ミュージックケア協会の菜原須磨子さんが活動され…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
活動を取材しました!全国友の会 尾道友の会 三原もより 活動を取材しました!全国友の会 尾道友の会 三原もより
7月23日(火)三原市中央公民館にて「全国友の会尾道友の会三原もより」のみなさんが「夏休み親子の会…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
活動を取材しました!県立広島大学 学生ボランティア 活動を取材しました!県立広島大学 学生ボランティア
県立広島大学コミュニケーション障害学科の学生ボランティアを紹介します。 12月16日(日)失語症友…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
活動のようす(2019年9月) 活動のようす(2019年9月)
第4土曜日(9月28日)は、読み語りでした。1歳から6歳までの10人の子どもさんと、7人の大人の方、子ども…
虹の会
 会報「わが町三原」令和元年10月号 会報「わが町三原」令和元年10月号
. 〔三原市のシンボル 三原城天主台跡〕 永禄10(1567)年に小早川隆景が築城したとされる三原城。関ヶ原…
みはら歴史と観光の会
9/19(木) 親子ストレッチ・お〜ちゃるさん (あさかぜ保育園) 9/19(木) 親子ストレッチ・お〜ちゃるさん (あさかぜ保育園)
9月19日(木)親子ストレッチ 〜お〜ちゃるさん〜 お〜ちゃるさんを招き、親子ストレッチを楽しみました(…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 9月22日(日) 『おひさまる〜む』 児童館 9月22日(日) 『おひさまる〜む』
児童館9月22日(日)おひさまる〜む 2歳〜1年生のお友だちが遊びにきてくれましたよ! 手遊び・赤ずきん…
三原市児童館
2019年9月 今月の活動 2019年9月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>2019年9月定例会(9/7) <fontsize="4"color="blue">★</font>朗読…
朗読録音グループ「声の友」
9/10 (火) 手型・足型アート・ベビーマッサージ(あさかぜ保育園) 9/10 (火) 手型・足型アート・ベビーマッサージ(あさかぜ保育園)
9月10日(火)手型・足型deco・ ベビーマッサージ 今日は、hahakoの前先生に来て頂いて、手型・足型deco…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
8/4 (水) 敬老の日のプレゼントづくり (あさかぜ保育園) 8/4 (水) 敬老の日のプレゼントづくり (あさかぜ保育園)
8月4日(水)敬老の日の プレゼントづくり お母さんと一緒に、おじいちゃんとおばあちゃんに感謝の気持ち…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
敬老会(本郷地区) 敬老会(本郷地区)
昨年は、集中豪雨の為に中止になりましたが、今年度は本郷町内の「本郷生涯学習センター・にいたかホール…
本郷地区社会福祉協議会
児童館 9月13日(金) 『親子でつくろう〜ギターづくり〜』 児童館 9月13日(金) 『親子でつくろう〜ギターづくり〜』
児童館9月13日親子でつくろうはギターづくり(楽器あそび)を楽しみました。 まず最初に、職員が「ねこの…
三原市児童館
 会報「わが町三原」令和元年9月号 会報「わが町三原」令和元年9月号
. [深町太鼓踊り 新倉の大須賀神社(牛神社)] 前日に大型台風10号が呉市に上陸し北上していった8月16日、…
みはら歴史と観光の会
8/16 (金)うちわ作り (あさかぜ保育園) 8/16 (金)うちわ作り (あさかぜ保育園)
8月16日(金)うちわ作り 今日はうちわ作りをしました。 ひまわりと花火の模様の素敵なうちわができまし…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
8/28 (水)夏まつり (あさかぜ保育園) 8/28 (水)夏まつり (あさかぜ保育園)
8月28日(水)夏まつり 夏まつりをしました。 「いらっしゃいませ〜♪」 元気な園の年長児さんが、お店屋…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
8/30 (金)アロマケア (あさかぜ保育園) 8/30 (金)アロマケア (あさかぜ保育園)
8月30日(金)アロマケア 今日はルフェリの中村先生に来て頂いて、ベビーマッサージ、アロマケアをして…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2019年8月) 活動のようす(2019年8月)
8月24日(土)、「夏のおわりのおはなし会」を行いました。絵本の読み語りと、わらべうたあそび、折り紙…
虹の会
児童館 8月22日(木)、23日(金)『親子でつくろう〜縁日遊び〜』 児童館 8月22日(木)、23日(金)『親子でつくろう〜縁日遊び〜』
児童館8月22日(木)、23日(金)に『親子でつくろう』の『縁日遊び』で、中学生のお兄さん、お姉さんと一緒…
三原市児童館
8/7 (水)プールあそび〜1歳ぐらいから〜 (あさかぜ保育園) 8/7 (水)プールあそび〜1歳ぐらいから〜 (あさかぜ保育園)
8月7日(水)プールあそび 〜1歳半ぐらいから〜 おおきなプールを出して、プールあそびを楽しみました!(^…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 8月21日(水) 『わいわいひろば〜水遊び〜』 児童館 8月21日(水) 『わいわいひろば〜水遊び〜』
児童館8月21日(水)わいわいひろばで、プール(水あそび)を親子で楽しみました。 お湯を入れて,プールの…
三原市児童館
児童館 8月 児童館 8月
三原高校“かしゅう君”とユカイな仲間たち”の5人のお兄さんが講師となって、小学生を対象に、夏休みの…
三原市児童館
2019年8月 今月の活動 2019年8月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>2019年8月定例会(8/7) <fontsize="4"color="blue">★</font>朗…
朗読録音グループ「声の友」
全国大会に出場しました! 全国大会に出場しました!
令和元年8月10日(日)横浜市日産スタジアムで開催されました「日清食品カップ第35回全国小学生陸上競技…
三原陸上クラブ
「第2回 広島県東部記録会」に参加しました。 「第2回 広島県東部記録会」に参加しました。
令和元年7月14日(日)福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場で開催された「第2回広島県東部記録会」に5、6年生…
三原陸上クラブ
7/31 (水)プールあそび〜2歳から〜 (あさかぜ保育園) 7/31 (水)プールあそび〜2歳から〜 (あさかぜ保育園)
7月31日(水)プールあそび 〜2歳から〜 プールあそびを楽しみました(*^。^*) 少人数でプールに入り、バ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
8/5 (月)色水あそび (あさかぜ保育園) 8/5 (月)色水あそび (あさかぜ保育園)
8月5日(月)色水あそび 今日は色水あそびをしました。 色水を組み合わせてキレイな色水を作りましたよ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 8月8日(木) 『自由創作2〜ガチャガチャマシーン作り〜』 児童館 8月8日(木) 『自由創作2〜ガチャガチャマシーン作り〜』
児童館8月8日(木) 『はっちはっち』の皆さんから小学生の子ども達向けに、ガチャガチャマシーン作りを…
三原市児童館

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ