ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
アダプテッドスポーツまつりin県大 アダプテッドスポーツまつりin県大
11月10日(日)に三原キャンパス体育館でアダプテッドスポーツまつりを開催しました。初めての開催でしたが…
アダプテッドスポーツクラブ
児童館 11月24日(日) 『親子クッキング〜肉まん・ウインナーまん』 児童館 11月24日(日) 『親子クッキング〜肉まん・ウインナーまん』
児童館11月24日(日)親子クッキング 久しぶりの親子クッキングで、ほっかほかの 肉まん・ウインナーまん…
三原市児童館
11/8(金) さつまいものクッキング (あさかぜ保育園) 11/8(金) さつまいものクッキング (あさかぜ保育園)
11月8日(金)さつまいものクッキング いもほりで掘ったさつまいもを使って、おやきを作りました(*^。^*…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
11/1(金) いもほり (あさかぜ保育園) 11/1(金) いもほり (あさかぜ保育園)
11月1日(金)いもほり 5月に植えた、さつまいもを掘りました(^o^) 「おおきいおいもがなってるかな〜♪…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2019年11月 今月の活動 2019年11月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>2019年11月定例会(11/7) <fontsize="4"color="blue">★</font>朗…
朗読録音グループ「声の友」
児童館 11月14日(木) 『わいわいひろば〜おさんぽに行こう!』 児童館 11月14日(木) 『わいわいひろば〜おさんぽに行こう!』
11月14日(木)わいわいひろばで児童館から歩いて城跡公園までお弁当持参でお出かけしました。前日の暖か…
三原市児童館
10/28(月) リトミック (あさかぜ保育園) 10/28(月) リトミック (あさかぜ保育園)
10月28日(月)リトミック 村尾先生をお招きしてリトミック遊びを行いました。 楽器やポンポン、リボン…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
10/25(金) ハロウィン 〜K&F〜 (あさかぜ保育園) 10/25(金) ハロウィン 〜K&F〜 (あさかぜ保育園)
10月25日(金)ハロウィン〜K&F〜 K&Fさんを招き、ハロウィンをしました(*^。^*) 英語に触れながら…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 11月10日(日) 『観劇会〜ドロップスによる人形劇』 児童館 11月10日(日) 『観劇会〜ドロップスによる人形劇』
11月10日(日)児童館での観劇会は、ドロップスさんによる人形劇を家族で鑑賞しました。 「ぽんたのじど…
三原市児童館
児童館 11月8日(金)『ママチャレンジ〜チョークアート〜』 児童館 11月8日(金)『ママチャレンジ〜チョークアート〜』
児童館では、子育てを頑張っているお母さんにリフレッシュしていただくイベント『ママチャレンジ』を年に…
三原市児童館
活動のようす(2019年10月) 活動のようす(2019年10月)
10月12日(土)は、読み語りでした。図書館で、楽しそうに絵本を見ている子どもたちに、「2時から絵本を…
虹の会
児童館 11月4日(月・祝)『高校生と一緒に!クッキング&勉強会』 児童館 11月4日(月・祝)『高校生と一緒に!クッキング&勉強会』
11月4日(月・祝) 「高校生と一緒に!クッキング&勉強会」 を開催しました。 このイベントは地域の小学…
三原市児童館
児童館 10月27日(日)『子どもの台所〜ハロウィンメニュー作り〜』 児童館 10月27日(日)『子どもの台所〜ハロウィンメニュー作り〜』
子どもの台所〜ハロウィンメニュー〜『ミイラパイ&マシュマロを使ったおばけクッキー&かぼちゃスープ』…
三原市児童館
会報「わが町三原」令和元年11月号 会報「わが町三原」令和元年11月号
〔複製された酉門前の記念写真〕 三原城本丸の酉の方向(西方)にあり、西築出の北側入口にあった酉門…
みはら歴史と観光の会
10/9(水) ひよこグループ〜親子ストレッチ〜 (あさかぜ保育園) 10/9(水) ひよこグループ〜親子ストレッチ〜 (あさかぜ保育園)
10月9日(水)ひよこグループ 〜親子ストレッチ〜 今村先生を招き、親子ストレッチを楽しみました(*^。^*…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
児童館 10月25日(金)『親子でつくろう〜ハロウィン工作〜』 児童館 10月25日(金)『親子でつくろう〜ハロウィン工作〜』
10月31日はハロウィンの日! 児童館でもお菓子を入れるバッグと、こうもりのアイマスクを作りました。 ♪…
三原市児童館
児童館 10月14日(月・祝)『レッツ Labo〜飛ばすぜっ!不思議な紙飛行機コンテスト〜 児童館 10月14日(月・祝)『レッツ Labo〜飛ばすぜっ!不思議な紙飛行機コンテスト〜
児童館10月14日(月・祝)『レッツLabo〜飛ばすぜっ!不思議な紙飛行機コンテスト〜を開催しました! 紙…
三原市児童館
児童館 10月24日(金)『“ぷらっと”たいむ』 児童館 10月24日(金)『“ぷらっと”たいむ』
10月24日(木)「“ぷらっと”たいむ」を開催しました。このイベントはおおむね1歳半までのお友だちを対…
三原市児童館
2019年10月 今月の活動 2019年10月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>2019年10月定例会(10/7) <fontsize="4"color="blue">★</font>朗…
朗読録音グループ「声の友」
第35回U20・第13回U18日本陸上競技選手権大会のサブイベント招待リレーに参加しました。 第35回U20・第13回U18日本陸上競技選手権大会のサブイベント招待リレーに参加しました。
令和元年10月19日(土)エディオンスタジアムで開催された第35回U20・第13回U18日本陸上競技選手権大会の…
三原陸上クラブ
児童館 10月20日(日)『親子でそば打ち体験会』 児童館 10月20日(日)『親子でそば打ち体験会』
10月20日(日)福祉会館料理教室で三原美味蕎麦打ち研鑽会のメンバー7人を講師にお迎えして親子で蕎麦打…
三原市児童館
児童館 10月12日(土) 『看護師さんにきいてみよう!』 児童館 10月12日(土) 『看護師さんにきいてみよう!』
県立広島大学保健福祉学部看護学科老年看護学講師の渡辺陽子さんを講師にお迎えして「おじいちゃん・おば…
三原市児童館
ISPO17th World Congress ISPO17th World Congress
10月6日に義肢装具の国際学会の中のひょうごパラスポーツ体験会で広島大学、広島国際大学とともに ASCの…
アダプテッドスポーツクラブ
第44回広島県民体育大会(陸上競技)に参加しました 第44回広島県民体育大会(陸上競技)に参加しました
令和元年10月6日(日)庄原市上野運動公園陸上競技場で開催された「第44回広島県民体育大会(陸上競技)」に…
三原陸上クラブ
ASC交流会in県大 ASC交流会in県大
8月27、28日に三原キャンパスでASC交流会を開催しました。 今回他大学と交流しながら障害者スポーツ…
アダプテッドスポーツクラブ
第35回ふれあいみはら 車イスバスケットボール大会 第35回ふれあいみはら 車イスバスケットボール大会
第35回ふれあいみはら車イスバスケットボール大会にASCから5名が学生選抜USCとして出場しました。 結果…
アダプテッドスポーツクラブ
広島県小学生陸上競技4種競技大会(高学年の部)に参加しました 広島県小学生陸上競技4種競技大会(高学年の部)に参加しました
令和元年10月14日(祝・月)コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアムで開催された「広島県小学生陸上…
三原陸上クラブ
広島県小学生陸上競技4種競技大会(低学年の部)に参加しました 広島県小学生陸上競技4種競技大会(低学年の部)に参加しました
令和元年9月16日(祝・月)コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアムで開催された「広島県小学生陸上…
三原陸上クラブ
児童館 10月10日(木)『わいわいひろば〜お店屋さんごっこ〜』 児童館 10月10日(木)『わいわいひろば〜お店屋さんごっこ〜』
今月のわいわいひろばは『お店屋さんごっこ』です。 かわいいアイスクリーム屋さんが真剣なまなざしで盛…
三原市児童館
2019世羅ジュニア陸上講習会 2019世羅ジュニア陸上講習会
令和元年8月18日(日)せらにし青少年旅行村で開催された「世羅ジュニア陸上講習会」に参加しました。 中…
三原陸上クラブ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ