ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
3月9日 楽器あそび♪ 3月9日 楽器あそび♪
今日は年長児の合奏『一年生になったら♪』を聴きました。 生の演奏に思わず小さなお友だちも身体を揺ら…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
3月8日 あさかぜ広場にいらっしゃい!! 3月8日 あさかぜ広場にいらっしゃい!!
今日は小さな友だちから、大きな友だちまでがあさかぜ広場に 集まりました。 ボールプールにすべり台、ユ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2023年2月) 活動のようす(2023年2月)
今月のお誘いカードは、「おひなさま」でした。とっても豪華なカードに、子どもたちから「うわー」と歓声…
虹の会
会報「わが町三原」令和5年3月号 会報「わが町三原」令和5年3月号
〔文化財が収納された 堂宇の消火訓練〕 沼田町円城寺跡 掃除で枯れ葉を燃やしていたところ、お堂に燃え…
みはら歴史と観光の会
幸崎保育所園児シイタケ菌植え作業 幸崎保育所園児シイタケ菌植え作業
3月2日幸崎保育所の園児の皆さんと保全会9名で、シイタケのコマ打ち作業を行いました。 子供たちは、トン…
一般社団法人幸崎丸山の里
2月24日 えいごであそぼう!! 2月24日 えいごであそぼう!!
今日はだるまを使い、顔のパーツの英語に触れていきました。 目→eyes鼻→nose口→mouthまゆげ→eyeblow…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2023年2月 今月の活動 2023年2月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>令和5年2月定例会(2/12) <fontsize="4"color="blue">★</font>朗…
朗読録音グループ「声の友」
いつもありがとうございます いつもありがとうございます
三原臨空商工会女性部様より 「お花いっぱい運動」として お花を頂きました。 毎年毎年、立派なお花を…
NPO法人わくわく会 地域活動支援センター わくわく工房
2月16日 てがた・あしがた・deco 2月16日 てがた・あしがた・deco
今日は前先生をお招きして子どもの手形・足形を使って作品を作って頂きました。 誕生日の子どもさんには…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
2月7日(火) だるま作り 2月7日(火) だるま作り
今年も残念ながら三原『神明市』は開催されませんでした。 あさかぜ保育園では是非「皆さんにだるまさん…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2023年1月) 活動のようす(2023年1月)
1月17日(火)の「0歳からのよみかたり」で、「あぶくたった」のわらべうた遊びを楽しみました。 <fontc…
虹の会
会報「わが町三原」令和5年2月号 会報「わが町三原」令和5年2月号
〔桜山山頂で迎えた初日の出〕 元旦の夜明け頃は、東方の山の稜線近辺に分厚い雲が存在することが多いが…
みはら歴史と観光の会
幸崎保・幼・小・認定子ども園の農業体験 幸崎保・幼・小・認定子ども園の農業体験
幸崎丸山の山頂から南側瀬戸内海を望む。 山頂付近は、昨年度から眺望が開けるように、景観伐採を行い、…
一般社団法人幸崎丸山の里
2023年1月 今月の活動 2023年1月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>令和5年1月定例会(1/15) <fontsize="4"color="blue">★</font>朗…
朗読録音グループ「声の友」
1月26日(木)鬼のアイテム作り 1月26日(木)鬼のアイテム作り
今日は節分の日に向けて、鬼のアイテム作りをしました。 0歳さんは鬼の帽子と金棒ガラガラ、大きなお友だ…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
いこいの里上徳良だより18号 いこいの里上徳良だより18号
いこいの里上徳良だより18号発行しました。
上徳良地域まちづくり実行委員会
上徳良合同自主防災訓練 上徳良合同自主防災訓練
令和4年11月27日(日)上徳良合同自主防災訓練が上徳良自主防災会と上徳良福祉会の共催で開催されました。 …
上徳良地域まちづくり実行委員会
第5回いこいの里上徳良ふれあい軽トラテント市 第5回いこいの里上徳良ふれあい軽トラテント市
令和4年11月27日(日)に約3年ぶりとなるいこいの里上徳良ふれあい軽トラテント市が開催されました。 地元…
上徳良地域まちづくり実行委員会
1月12日(木) てがた・あしがた・deco 1月12日(木) てがた・あしがた・deco
今日は尾道で活躍されている前先生をお招きして 子どもの手形や足形を使って作品に仕上げて 頂きました。…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
1月11日(水) ワンちゃん作り 1月11日(水) ワンちゃん作り
今日はワンちゃん作りをしました。 自分たちの好きな色の色画用紙を選んで、ちぎって貼り、 ワンちゃんを…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
活動のようす(2022年12月) 活動のようす(2022年12月)
12月24日(土)は、「冬のおはなし会」でした。クリスマスイブと重なりましたが、多くの親子が参加してく…
虹の会
会報「わが町三原」令和5年1月号 会報「わが町三原」令和5年1月号
・ [日本の月着陸船を待つ兎の親子] 地球では2023年の正月ですね!おめでとうございます!月着陸船は歓…
みはら歴史と観光の会
2022年12月 今月の活動 2022年12月 今月の活動
<fontsize="4"color="blue">★</font>令和4年12月定例会(12/11)中止 <fontsize="4"color="blue">★</f…
朗読録音グループ「声の友」
12月22日(木) 羽子板作り 12月22日(木) 羽子板作り
今日は羽子板作りをしました。 色紙を自分の手でちぎって、貼って、マーカーで色を つけました。 そして…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
ご紹介します!「社明カルタ」三原地区更生保護女性会 ご紹介します!「社明カルタ」三原地区更生保護女性会
三原地区更生保護女性会が2年をかけて作成した「社明カルタ」をご紹介します。大人用と子ども用の2種類…
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター
2023.01.01 みはらスポーツ推進だより 第17号(R5) 2023.01.01 みはらスポーツ推進だより 第17号(R5)
発行2023.01.01 第17号 みはらスポーツ推進だより ◆「スポーツ推進委員」は、 心身の健康とスポーツの…
三原市スポーツ推進委員協議会
いつも支援して下さり有難うございます いつも支援して下さり有難うございます
寒さが厳しくなってきましたが、 暖かいご支援を頂きました。 ウイング広島本郷パイロットクラブ様 よ…
NPO法人わくわく会 地域活動支援センター わくわく工房
土づくりからはじめるそば打ち体験2022 土づくりからはじめるそば打ち体験2022
◆土づくりからはじめるそば打ち体験 2022.11.26 昨年は収量少なく1人そば粉300g中力粉200gでしたが、 …
かんきょう会議 浮城
12月13日 火曜日 えいごであそぼう!! 12月13日 火曜日 えいごであそぼう!!
今日は道の駅「神明の里」の2階をお借りして『えいごであそぼう!!』のクリスマスイベントを開催しまし…
あさかぜ保育園地域子育て支援センター
12/9(金)深小学校「ざわわプロジェクト」 12/9(金)深小学校「ざわわプロジェクト」
サトウキビ収穫&圧搾 (三原市深町) 11/29雨天予報で12/9(金)に延期 かんきょう会議浮城としては 4年…
かんきょう会議 浮城

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ