ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
第44回織田幹雄記念国際陸上競技大会に出場しました。 第44回織田幹雄記念国際陸上競技大会に出場しました。
この大会は日本人初のオリンピック金メダリスト(アムステルダム大会、三段跳び、安芸郡海田町出身)織田…
三原陸上クラブ
さくらんぼ本郷(4月期) さくらんぼ本郷(4月期)
月1回、一人暮らしの高齢者の皆さまに集まっていただき、民生委員と地区社協のメンバーと歌ったり踊った…
本郷地区社会福祉協議会
第14回中国マスターズクロスカントリー大会に出場しました。 第14回中国マスターズクロスカントリー大会に出場しました。
4月25日(日)庄原市西城町クロカンパークで開催された標記大会にクラブ員16名が参加しました。この大…
三原陸上クラブ
JRふれあい「さぎしまさくらウオーク」 JRふれあい「さぎしまさくらウオーク」
平成22年4月11日に次の日程で開催しました。前日からのかなりの豪雨予報のためか参加者は予想の10分の1わ…
さぎしまを愛するボランティアガイド
活動のようす(2010年4月) 活動のようす(2010年4月)
「広報みはら」4月号の「力をあわせて市民協働のまちづくり」のコーナーに、虹の会が掲載されました。多…
虹の会
南方ふるさとふれあい祭 南方ふるさとふれあい祭
2010年3月20日南方ふるさとふれあい祭に参加させていただきました。 練習時間は短かったけどみんなで力を…
ミュージカルシティみはらピープル
おはなし会&ボードゲーム会 おはなし会&ボードゲーム会
4月から、定期的のおはなし会の後にボードゲーム会を開催しています。 幼児から大人まで楽しめます。ど…
ほんごう子ども図書館
グランドゴルフ大会 グランドゴルフ大会
本郷地区社協主催の「グランドゴルフ大会」が3月31日(水)に、本郷町の多目的グランドで行われました…
本郷地区社会福祉協議会
6年生お別れ会を開催しました。 6年生お別れ会を開催しました。
4月4日 宇根山家族旅行村BBQサイトで6年生9名のお別れ会を家族を含め90名の参加者で開催しました。 9…
三原陸上クラブ
地震に備える「防災体験会」 地震に備える「防災体験会」
開催の主旨: 9年前に発生した芸予地震で三原市は震度5強の揺れに襲われ、市内広範囲に被害を蒙った。…
三原市防災ネットワーク
市民におくる男女共同参画講演会 市民におくる男女共同参画講演会
3月28日(日)13:30〜15:00 三原市中央公民館に於いて 「市民におくる男女共同参画講演会」…
みはらウイメンズネットワーク
チリ地震と津波 チリ地震と津波
チリ地震 概要: ・発生日時:2010年2月27日15時34分 ・震源地:南米チリ、バルデイビア近海 ・規模:M8…
三原地震防災リサーチネット
第12回マスターズロードレース大会に出場しました。 第12回マスターズロードレース大会に出場しました。
3月28日 竹原市バンブージョイハイランド併設コースで行われた第12回広島マスターズロート…
三原陸上クラブ
活動のようす(2010年3月) 活動のようす(2010年3月)
3月13日(土)青少年育成三原市民会議主催「みんなで支える子育てセミナー」が、県立広島大学三原キャン…
虹の会
防災講演 防災講演
3月13日東広島市消防局および東広島市自主防災連絡協議会主催の平成21年度自主防災組織リーダー育成研修…
三原地震防災リサーチネット
《みんなで育てるかんきょうのつどい2010》に参加しました 《みんなで育てるかんきょうのつどい2010》に参加しました
〜みはらし環境会議情報交流会〜 《みんなで育てるかんきょうのつどい2010》が3月22日午後市民福…
かんきょう会議 浮城
ハイチ地震被災支援報告会に出席 ハイチ地震被災支援報告会に出席
1月12日カリブ海ハイチで発生した大地震被災の支援に現地に出動されたピースウインズ・ジャパンの向井真…
三原地震防災リサーチネット
ひまわり保育所子育て支援センターから0歳児さん ひまわり保育所子育て支援センターから0歳児さん
♪3月12日(金)10:15〜 先生2名と15組(0歳児)の親子が来館してくれました。 名札を配っ…
ほんごう子ども図書館
ピンクリボン・キャンペーン記念講演会 ピンクリボン・キャンペーン記念講演会
3月6日(土)ブレストケア・ピンクリボンキャンペーン記念講演会を実施しました。 講師は浜中皮ふ科ク…
みはらウイメンズネットワーク
ブレスケア・ピンクリボンキャンペーン ブレスケア・ピンクリボンキャンペーン
3月6日(日) ブレストケア・ピンクリボンキャンペーン 乳がん無料検診を行いました。 三原市内は本郷…
みはらウイメンズネットワーク
第4回三原市スポーツ少年団ロードレース大会に出場しました。 第4回三原市スポーツ少年団ロードレース大会に出場しました。
陸上クラブから55名がエントリーしましたが、当日体調不良等により欠場者があり全種目優勝は叶いません…
三原陸上クラブ
沼田小学校での読み語り 沼田小学校での読み語り
7年前から、朝の読書にお邪魔している沼田小学校へ、今年度最後の読み語りに 行ってきました。いつもは一…
家庭文庫 ぽてと
3月4日のぽてと 3月4日のぽてと
小雨が降り、寒い中 「おはよう!」と元気に 参加してくれました。 *10:00〜12:00 子ども2名…
家庭文庫 ぽてと
カードで遊ぼう!!第2弾 報告 カードで遊ぼう!!第2弾 報告
カードで遊ぼう!!第2弾 講師:南夢未さん 2010年2月27日(土) 1部大人10名子ども20名 2…
ほんごう子ども図書館
深町〜中之町南 里山の整備 枝打ちを体験しました 深町〜中之町南 里山の整備 枝打ちを体験しました
“かんきょう会議浮城”は《美しいみどりを活かすまちづくりプロジェクト》の事業活動として《森と畑の復…
かんきょう会議 浮城
中森智佳子 音楽療法講座 2010.2.18 中森智佳子 音楽療法講座 2010.2.18
「大人のドリル・音楽で脳トレ」ピアノクラブ「ラララシリーズ」等の著書でおなじみの中森智佳子先生を東…
三原音楽療法研究会
活動のようす(2010年2月) 活動のようす(2010年2月)
第3金曜日は「0歳からのよみかたり」です。今月もたくさんの親子が集まって下さいました。おはなしを聞い…
虹の会
おはなしのポケット報告 おはなしのポケット報告
おはなしのポケット開催 2010年2月20日(土) 10:00〜11:30 本郷生涯学習センター多目…
ほんごう子ども図書館
マンモグラフィ検診応募終了のお礼 マンモグラフィ検診応募終了のお礼
ブレストケア・ピンクリボンキャンペーン 乳がん検診へ沢山の方に応募頂きありがとうございました。 2月…
みはらウイメンズネットワーク
第3回市民企画いきいきセミナー開催しました 第3回市民企画いきいきセミナー開催しました
「すべての人が自分らしく生きてゆくために」〜可能性を信じて〜 と題して2月20日(土)13:30〜 …
みはらウイメンズネットワーク

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ