ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
撮影日誌2 撮影日誌2
撮影2回目です。本日は3つある「帰り道」を撮り切る予定でした…でしたがっ!そう、天気予報では午後か…
わくわくドキドキミーティング
第1回せら黒川明神山クロスカントリー大会に参加しました 第1回せら黒川明神山クロスカントリー大会に参加しました
3月20日(日)に、せらにし青少年旅行村農村グランド(世羅郡世羅町黒川)発着で『第1回せら黒川明神…
三原陸上クラブ
撮影日誌「クランクイン!」 撮影日誌「クランクイン!」
三原が舞台のショートムービー「はらっぴing」がついにクランクインしました。 この日の撮影は主人公「湧…
わくわくドキドキミーティング
第5回三原市スポーツ少年団ロードレース大会に出場しました 第5回三原市スポーツ少年団ロードレース大会に出場しました
陸上クラブから52名がエントリーしました。当日体調不良等により欠場者がありましたが、エントリーした…
三原陸上クラブ
尾道市で防災講演 尾道市で防災講演
尾道市防災リーダー研修会 日時:1月17日13時30分〜17時 場所:尾道市消防防災センター 主催:…
三原地震防災リサーチネット
第二弾企画 第二弾企画
ついに「わくわくドキドキミーティング」の第二弾企画が始動です(と、言っても映画上映後から準備はして…
わくわくドキドキミーティング
「さくらんぼ本郷」2月期 「さくらんぼ本郷」2月期
本郷地区社会福祉協議会の活動の一つに、毎月1回高齢者とのふれ合い「さくらんぼ本郷」があります。 支…
本郷地区社会福祉協議会
活動のようす(2011年2月) 活動のようす(2011年2月)
毎月第1金曜日の定例会では、会員同士で絵本の紹介をします。今月の担当者は、「おふろ」に関する絵本を…
虹の会
桜のクラフト教室in糸崎小学校 桜のクラフト教室in糸崎小学校
2011.2.22(火)午前中2年生33人、3年生33人危険木と認定され伐採された桜の古木を使って記念品を…
NPO法人 フォレストサポートクラブ
会報「わが町三原3月号」 会報「わが町三原3月号」
三原名物タコ(英語でオクトパス)をうまくゴロ合わせした合格祈願絵馬のJR三原駅置き場。NHKで全国に…
みはら歴史と観光の会
2月16日中之町上公民館子育てサロンにて演奏 2月16日中之町上公民館子育てサロンにて演奏
この度は中之町上公民館の子育てサロンにおじゃまして来ました! 毎月第3水曜日に行なわれている、未就…
ポコ・ア・ポコみはら
昔の遊び 昔の遊び
昔はお兄ちゃんやお姉ちゃんから、自然に学んだ遊びが、今では地域のお年寄りが・・・・・ 「おはじき」…
本郷地区社会福祉協議会
市民におくる男女共同参画講演会報告 市民におくる男女共同参画講演会報告
平成23年2月20日(日) 本郷生涯学習センター多目的ホールにて 「市民におくる男女共同参画講演会」…
みはらウイメンズネットワーク
第30回大崎上島駅伝に出場しました。 第30回大崎上島駅伝に出場しました。
2月13日(日)昨年に続き、第30回大崎上島駅伝(9区間17.37km)に出場し、ジュニアの部で優勝(連覇…
三原陸上クラブ
ファミリーふれあい おはなしのポケット ファミリーふれあい おはなしのポケット
2月12日(土)本郷生涯学習センター多目的ホールにて、おはなしのポケットが開催されました。朝からの…
ほんごう子ども図書館
第37回東広島ロードレース大会に出場しました。 第37回東広島ロードレース大会に出場しました。
第37回東広島ロードレース大会にクラブ員1年生から6年生までの29名が出場しました。夜半からの雪が…
三原陸上クラブ
活動のようす(2011年1月) 活動のようす(2011年1月)
今年最初の定例会では、各地で活動する会員も久々に顔を見せてくれました。定例会は、絵本にまつわる情報…
虹の会
第33回竹原ロードレース大会に出場しました。 第33回竹原ロードレース大会に出場しました。
36名エントリーしましたが、インフルエンザや学校行事で29名が出場しました。 1.2年生男子の部で…
三原陸上クラブ
「あぶあぶあの奇跡」上映会 「あぶあぶあの奇跡」上映会
いよいよ、上映会当日! ポポロ・リハーサル室で、準備開始です。 ブラインドを下げても思ったより明るい…
わくわくドキドキミーティング
定例会の様子 定例会の様子
ポポロの喫茶店で月一行っています。 お茶しながら…アホなことを言いながらやっています。 あと3人いま…
わくわくドキドキミーティング
会報「わが町三原2月号」 会報「わが町三原2月号」
法常寺境内の小祠 以前は、下写真の小早川隆景の木造が御神体として祀られていた
みはら歴史と観光の会
12月コンサート 12月コンサート
22年12月10日(金)PM2時〜 クリスマスコンサート フラン&木村直子 Sionの会 の皆さんで…
直美の部屋
第44回福山駅伝に参加しました。 第44回福山駅伝に参加しました。
1月23日(日) 昨年に続き、第44回福山駅伝に参加しました。 小学生は24チームが参加し、1.1k…
三原陸上クラブ
第22回広島県小学生総合体育大会・体操競技の部 第22回広島県小学生総合体育大会・体操競技の部
日時:2011年1月22・23日 会場:広島市安佐北区スポーツセンター 平成22年度最後の広島県レベルの競技会…
特定非営利活動法人 青竜スポーツクラブ
絵本の読み語り(クリスマスの特集)第2部 絵本の読み語り(クリスマスの特集)第2部
絵本の読み語り(クリスマスの特集) 第2部「道を描こう」 12月18日(土)午後2時30分〜3時30分 三原市立…
虹の会
活動のようす(2010年12月) 活動のようす(2010年12月)
12月18日(土)は、絵本の読み語り(クリスマスの特集)でした。 いつもは30分ですが、この日は、1時間に…
虹の会
クリスマスコンサート
三原音楽療法研究会
2010年12月23日三原市児童館クリスマス会 2010年12月23日三原市児童館クリスマス会
今年もたくさんの子供達が参加して くれました! みんなの知ってるクリスマスソング、 赤鼻のトナカイ、…
ポコ・ア・ポコみはら
会報「わが町三原」1月号 会報「わが町三原」1月号
<表紙写真> 桜山の初日の出 H21.1.01撮影鈴木健次(宮浦) 「平成16年から毎年桜山初日の出拝に参加して…
みはら歴史と観光の会
ミニ門松、リース造り講座in学校林 ミニ門松、リース造り講座in学校林
2010.12.19小春日和の学校林でミニ門松とクリスマスリースを造りました。 もう学校の宿題が出来ちゃった…
NPO法人 フォレストサポートクラブ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ