ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
(児童館) えいご DE 話そう (児童館) えいご DE 話そう
ボランティアの新村お姉さんが英語を使って楽しく遊びました。 英語の歌を歌ったり、カードゲームしたり…
三原市児童館
(児童館) 親子で作ろう「絵の具あそび」 (児童館) 親子で作ろう「絵の具あそび」
7月の親子で作ろうは「絵の具あそび」です。 今回は大きな模造紙に絵を描きました。 絵の具に小麦粉を…
三原市児童館
さくらんぼ本郷(6月)の活動 さくらんぼ本郷(6月)の活動
本郷地区社会福祉協議会では、地域の独り暮らしの高齢者の皆さんに呼びかけて、月に1度集まっていただく…
本郷地区社会福祉協議会
「じどうかんだより」 7月号発行・配布 「じどうかんだより」 7月号発行・配布
「じどうかんだより」7月号を発行しました。 通常イベントに加えて、7月・8月は夏休みですので小学生イ…
三原市児童館
竹ポックリと竹馬造りin田野浦幼稚園 竹ポックリと竹馬造りin田野浦幼稚園
2013.6.15(土)小雨参観日年少組20人は竹ポックリ年長組は竹馬を造りました。 材料制作指導は当クラブが…
NPO法人 フォレストサポートクラブ
2012年 2012年
2012.3.11 みはら震災復興支援チャリティ・ガラ公演(ポポロ) 出演川畠成道(ヴァイオリン)原田真…
三原少年少女合唱団
久井つどいの広場〜新聞紙で遊ぼう!〜 久井つどいの広場〜新聞紙で遊ぼう!〜
6月13日(木)にイベントをしました。 今回は身近な素材、新聞紙を使っての あそび☆をしました。 遊んだ後…
つどいの広場・久井
2003〜2008年 活動報告  2003〜2008年 活動報告 
2003.11.2 生涯学習フェスティバルにおいてプティフールール・アンサンブル第4回コンサートに讃助出演で…
三原少年少女合唱団
平成25年度三原市防災会議に出席  ― その2 −
三原地震防災リサーチネット
平成25年度三原市防災会議に出席 −その3−
三原地震防災リサーチネット
平成25年度三原市防災会議に出席  ―その1−
三原地震防災リサーチネット
(児童館) ふねに乗ろう (児童館) ふねに乗ろう
児童館の「わいわいひろば」は船に乗って佐木島に行きました。 なかなか船に乗る機会はないですよね。 …
三原市児童館
久井つどいの広場 5月イベント〜リトミック〜 久井つどいの広場 5月イベント〜リトミック〜
5月14日に村尾きみか先生をお招きして リトミックをしました。 申し込みをたくさん頂き、みんなの元気な …
つどいの広場・久井
子どもたちとの農作業 子どもたちとの農作業
沼田川の河川敷に、本郷幼稚園と本郷保育所の「ふれあい農園」があります。 今日は保育所(15名)幼稚園…
本郷地区社会福祉協議会
活動のようす(2013年5月) 活動のようす(2013年5月)
今月の例会は、三原市立中央図書館から、館長さん・職員さんに出席頂き、より良い図書館になるよう、要望…
虹の会
ストリート陸上に出場しました。 ストリート陸上に出場しました。
5月4日フラワーフェスティバルのイベントとして開催されたストリート陸上に乃美裕介君が出場しました。…
三原陸上クラブ
久井つどい広場 〜今年もお出かけ児童館がやってきたよ〜 久井つどい広場 〜今年もお出かけ児童館がやってきたよ〜
5月28日(火)いつもは遠くて なかなか利用できない児童館が、 つどいの広場に来てくれました! 「染め折工…
つどいの広場・久井
おでかけ児童館 in つどいの広場 おでかけ児童館 in つどいの広場
児童館が出張して久井の「つどいの広場」に行きました。 兄弟での参加も多く、とても賑やかでした。 …
三原市児童館
(児童館) 親子クッキング (児童館) 親子クッキング
5月の親子クッキングは新玉ねぎを使った「オレンジチキンとホットサンド」を作りました。 このイベント…
三原市児童館
会報「わが町三原」平成25年6月号 会報「わが町三原」平成25年6月号
春のハイキング成功裡に終了 〔正法寺本堂前にて〕 25.4.7 今年の春のハイキングは、 正法寺→三原城…
みはら歴史と観光の会
定例会 定例会
4月17日(水)10:00〜11:30 交流会・情報交換 展示用パネル作り(新規更新) 5月15日(水)10:00〜11…
家族介護者支援ボランティア「かたつむり」
(児童館) フラワーアレンジメント (児童館) フラワーアレンジメント
児童館で初めて「フラワーアレンジメント」を企画しました。 1年から5年生の小学生19人が参加しまし…
三原市児童館
(児童館) 折り染め工作 (児童館) 折り染め工作
児童館5月の「親子でつくろう」は折り染めをしました。 障子紙を30cm角に切り、折って染めました。 …
三原市児童館
第47回 織田幹雄記念国際陸上競技大会へ出場しました。 第47回 織田幹雄記念国際陸上競技大会へ出場しました。
4月29日エディオンスタジアムで開催され、小学生男女100mとスポーツ少年団4×100mRに出場しました…
三原陸上クラブ
“緑のカーテン育て方講座”を開催しました。 “緑のカーテン育て方講座”を開催しました。
参加者:地域の方30名スタッフ6名 日時:5月18日 場所:沼田東コミュニティーセンター 主催:沼田…
かんきょう会議 浮城
(児童館)「手づくりおもちゃ展」 (児童館)「手づくりおもちゃ展」
5月11日児童館で「手づくりおもちゃ展」を開催しました。 三原で活動されているコスモス文庫さんが つく…
三原市児童館
「野菜つくり」(本郷小学校2年生) 「野菜つくり」(本郷小学校2年生)
本郷小学校2年生の皆さんと、ミニトマト、キュウリ、なすび、ピーマン、とうもろこし、スイカ、メロンを…
本郷地区社会福祉協議会
平成25年5月度現地学習広大総合博物館その他東広島市内鏡山城跡、三ッ城古墳、安芸国分寺 平成25年5月度現地学習広大総合博物館その他東広島市内鏡山城跡、三ッ城古墳、安芸国分寺
(写真は広大総合博物館を背景に集合写真) 5月9日快晴の初夏のもと、三原郷土史木曜会・月曜会・井香…
三原郷土史木曜会
イオン チアーズクラブ育樹活動in学校林 イオン チアーズクラブ育樹活動in学校林
4月27日(土)快晴チアーズクラブの子供32人イオンスタッフ6人会員11人 3グループに分かれて、イ…
NPO法人 フォレストサポートクラブ
活動のようす(2013年4月) 活動のようす(2013年4月)
遠い昔から人から人へと歌い継がれてきた「わらべうた」を春・夏・秋・冬と四季を感じながら楽しんでほし…
虹の会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ