ホーム > 団体活動紹介
検索条件 並び順
活動分野
キーワード検索

件名 団体名
2015.2.28脳をみるシンポジウム
三原音楽療法研究会
2/24 第2回 省エネマイスター養成講座  2/24 第2回 省エネマイスター養成講座 
2月24日(火)リージョンプラザ南館にて、みはらし環境会議主催 (企画運営かんきょう会議浮城) 第2回「省…
かんきょう会議 浮城
久井小学校で巣箱設置 久井小学校で巣箱設置
平成27年2月24日、久井小学校でくい環境会議役員と3年生の子供たちが校庭の周りに自分たちで作った…
くい環境会議
2015.2.21サロン訪問
三原音楽療法研究会
児童館 2月12日「よしととひうたの新感覚紙芝居」 児童館 2月12日「よしととひうたの新感覚紙芝居」
島根県を拠点に活動中の新感覚紙芝居師「よしととひうた」のお二人。 児童館では2度目のライブを行って…
三原市児童館
平成26年度三原市地域防災リーダー養成講座 平成26年度三原市地域防災リーダー養成講座
自然災害の多発化、大規模化に備えて三原市の地域防災リーダーの養成研修として企画された。 日時:H27…
三原地震防災リサーチネット
「大規模土砂災害の教訓」 講演 「大規模土砂災害の教訓」 講演
日時:H27年2月1日(日)10時〜11時30分 会場:三原市ゆめキャリアー 主催:三原市防災ネットワーク13…
三原地震防災リサーチネット
児童館 1月23・27日『ちょっぴり早い豆まき会』 児童館 1月23・27日『ちょっぴり早い豆まき会』
2月3日“節分の日”に備えて豆まきの練習をしました! 「鬼さんが来ても怖くないぞ〜」と、みんな元気に…
三原市児童館
2014年 その他 活動報告 2014年 その他 活動報告
2014.12.6みはら市民音楽祭 ともだちはいいもんだ すてきな友達 風になる 子供8人お母さん5人計13…
三原少年少女合唱団
活動のようす(2015年1月) 活動のようす(2015年1月)
虹の会では、“すべての子ども達に絵本の喜びを伝えたい”との思いから、第4土曜日に、「手話通訳付きの…
虹の会
会報「わが町三原」平成27年2月号 会報「わが町三原」平成27年2月号
[田野浦金剛寺 護摩法要と火渡り修行] H27.01.12撮影鈴木健次 時折雪が舞う寒空の正月12日11…
みはら歴史と観光の会
児童館 1月31日『親子クッキング』 児童館 1月31日『親子クッキング』
毎月大盛況の親子クッキング♪ 今月のメニューは「もちもちチヂミ&コーンクリームスープ」 親子で楽しく…
三原市児童館
三原郷土史木曜会平成27年1月現地学習「正法寺、妙正寺 三原郷土史木曜会平成27年1月現地学習「正法寺、妙正寺
2.無量山正壽院妙正寺日蓮宗(本町) 正法寺から妙正寺までの距離はあまりありませんが急な坂道を若い…
三原郷土史木曜会
1/20 省エネマイスター養成講座 1/20 省エネマイスター養成講座
1月20日(火)三原市中央公民館にて、 みはらし環境会議主催 (企画運営かんきょう会議浮城) 第1回「省エネ…
かんきょう会議 浮城
1/18 医王山城跡 里山整備 1/18 医王山城跡 里山整備
1月18日(日)三原市深町医王山城跡で NPO法人フォレストサポートクラブ様6名 三原ライオンズクラブ様16名…
かんきょう会議 浮城
三原郷土史木曜会12月現地学習「瀬戸田を訪ねる」 三原郷土史木曜会12月現地学習「瀬戸田を訪ねる」
今号は、書記吉川和治さんの報告を掲載いたします。 12月11日の現地学習は「瀬戸田向上寺及び付近散策・…
三原郷土史木曜会
[さんさんまりん] 12/25 育児講座〜クリスマスケーキを作ろう〜 [さんさんまりん] 12/25 育児講座〜クリスマスケーキを作ろう〜
クリスマスケーキを作ったよ♪
さんさんまりん地域子育て支援センター
[さんさんまりん] 12/9 遊びの会〜クリスマスの飾りを作ろう〜 [さんさんまりん] 12/9 遊びの会〜クリスマスの飾りを作ろう〜
クリスマスツリー、靴下、リースを作りました♪
さんさんまりん地域子育て支援センター
[さんさんまりん] 11/5 親子ストレッチ [さんさんまりん] 11/5 親子ストレッチ
お〜ちゃるさんによる、親子ストレッチを開催しました!
さんさんまりん地域子育て支援センター
12/21〜23 門松教室 12/21〜23 門松教室
寒風すさぶ学校林で三日間8:00〜15:00述べ会員33人受講生1人頑張って22対造りました。無償配布4有償1…
NPO法人 フォレストサポートクラブ
緑のドームづくり 緑のドームづくり
5月24日(土)深ハーブ畑にて 今年のイオンチアーズクラブとの協働の 楽習会のテーマは 「自然と太陽」 …
かんきょう会議 浮城
 会報「わが町三原」平成27年1月号 会報「わが町三原」平成27年1月号
[三原城跡天主台の夜明け] 400年以上の歴史を持つ天主台。その石垣頂部の木立ちの間から、眩 しい朝日…
みはら歴史と観光の会
活動のようす(2014年12月) 活動のようす(2014年12月)
12月20日(土)14:00〜15:00三原市立中央図書館2階視聴覚室にて、「絵本の読み語りクリスマスの特集」…
虹の会
児童館 12月20日『児童館クリスマス会』 児童館 12月20日『児童館クリスマス会』
今年も恒例「児童館クリスマス会」を開催しました。 今年のクリスマス工作は“ドアノブハンガー” 演奏会…
三原市児童館
2014年11月 第6回大和町(蔵宗)健康ウォーキング 2014年11月 第6回大和町(蔵宗)健康ウォーキング
今年度最後のウォーキングイベントでした。11月22日大和町蔵宗で健康ウォーキング大会が行われました。大…
三原市運動普及リーダー会
2014年11月 市長と歩こう健康ウォーキング(中央森林公園) 2014年11月 市長と歩こう健康ウォーキング(中央森林公園)
11月16日市長と歩こう健康ウォーキングを中央森林公園で行いました。2km.5km.7kmの3コースに分かれ、歩き…
三原市運動普及リーダー会
2014年10月 白滝・黒滝山へ登ろう 2014年10月 白滝・黒滝山へ登ろう
10月31日白滝山・黒滝山を登ってきました。白滝山・黒滝山(健脚コース)8kmと白滝山(ファミリーコー…
三原市運動普及リーダー会
2014年10月 山陽道の最高地点を歩こう(久井) 2014年10月 山陽道の最高地点を歩こう(久井)
10月5日久井町中野地区でウォーキングイベントを開催しました。。 山陽道の最高地点では,お手製のマ…
三原市運動普及リーダー会
2014年7月 1週間チャレンジ ラジオ体操&ウォーキング 2014年7月 1週間チャレンジ ラジオ体操&ウォーキング
7月12日〜18日まで1週間チャレンジラジオ体操&ウォーキングを開催しました。1日雨で中止となりま…
三原市運動普及リーダー会
2014年6月御調八幡宮 新緑ウォーキング 2014年6月御調八幡宮 新緑ウォーキング
6月7日に御調八幡宮新緑ウォーキングイベントを開催しました。40人の参加者の方々と御調八幡宮を出発し,…
三原市運動普及リーダー会

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] 前の30件次の30件
前の画面へ戻る
▲ページトップ