 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
8月13日(月)黒谷地区で納涼祭・盆行事が開催されました。
朝8時より地区住民全員で、テント設営、提灯の張りまわし等準備を行いました。
15時より青年部サタデークラブが屋台を出店。焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、豚くし、かき氷、生ビール等を販売。猛暑のため、ビールが飛ぶように売れていました。
16時より徳善寺住職による物故者法要、18時より盆おどり(竹原音頭、くまがや踊り、大和ふるさと音頭)、19時より豪華景品?の当たるビンゴゲームを行い、20時に散会しました。
約100人の参加があり、お盆で帰省した人たちも多く参加。久し振りに子どもの声が谷中に響きわたりました。
普段は静かな過疎の集落が賑わった楽しい1日でした。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|