三原市児童館
ホーム
基本情報
サービス
参加者募集
活動報告
問い合わせ
児童館 5月8・14日『わいわいひろば リズムであそぼ!』
5月の「わいわいひろば」は”リズムであそぼ”ということで盛り沢山な内容で楽しみました。
コスモス文庫さんの心があたたまる沢山の布絵本、ねむの木さんの素敵な読み語り、県大三原キャンパスの学生もゲームに参加しました。
コスモス文庫さんの布絵本はサンシープラザ4階のボランティアセンターにあります。
どなたでも借りる事が出来るのでぜひ実際に手に取ってみてくださいね。
0〜1歳さんのクラスではママのおひざに座ってボール送りをしましたよ。
♪キリンさんきりんさんどうしてお首が長いの〜 あっちのお山も見たいし〜 こっちのお山も見たいし〜♪
ママにたかいたかいしてもらってキリンさんみたいに高く高く♪
しっぽとりゲームををしました。
県大生のお姉さんのお尻に付いてるしっぽをみんな必死に追いかけていますよ。
ペットボトルをキャップでこすってみると・・・
かえるさんの鳴き声そっくりの音がするよ♪
カスタネットや手作り楽器の演奏に合わせて、みんなでかえるの歌
を歌いました。
コスモス文庫さんのとても大きな布絵本「おおきなかぶ」
ねむの木さんの読み語りに合わせて布絵本のおうちからおじいさんやおばあさんや孫や犬・・・登場人物が続々と出てきます。
みんな興味津々。
なかなか抜けないおおきなかぶ。
みんなも手伝ってよいしょよいしょ。
わぁ♪
抜けました♪
前のページへ戻る
みはら市民協働サイト つなごうねっと